今年もありがとうございました!
今年も無事に発表会が終わりました。
直後に大雪で除雪の日々を送り、やっとホッと出来る年末です😊
今年の発表会は、バルーンを飾ろう!そしてそれを記念品として持って帰ってもらおう!という思いつきから、先輩の発表会を参考にさせていただき、準備していました。
当日も含めて200個ほどのバルーンを膨らませて、リハーサル中に記念品の形にする、というなかなか大変な作業でした💦
家族や講師演奏の相方ちゃん、アナウンスのお友達先生、お手伝いスタッフまで総出で準備でした💦
みんなのおかげで素敵な飾り付けになり、記念品としても生徒さんたちみんな、喜んでいました💕
本当にありがとう!
そしてフォトスポットも作りたい!という私のわがままな思いつきで、お手伝いスタッフのお母様3人にとってもかわいく作っていただきました!
本当にありがとうございました!😆💕
本番ではみんな素晴らしく、緊張している顔や、やり切った顔、ほっとしている顔、何よりもマスク無しで顔を合わせられて本当に嬉しかったです☺️
お教室にはたくさんの生徒さんが来てくれています。それぞれ事情を抱えている子もいます。
発表会が全てでは無いけれど、
人前に立つ、さらにそこでピアノを弾く
これがどれだけ大変か、勇気がいるか。本当にすごいことです!
連弾では私も一緒に緊張して、舞台に出てイスに座ってから、「よし、がんばろうね!」と小声で声をかけて。
一緒に音楽を作る時間。
絆が深まる時間。
終わったら、手を繋いで帰りたいくらい😆
みんな、ありがとう☺️💕
最後に、いつも温かく見守ってくださったご家族のみなさま、当日まで体調管理も気を使っていただいたと思います。本当にありがとうございました!
0コメント